|  |  Q&A
 
  Q1:9.8項の同一師団効果で、「防御の際は、同じ師団に所属する全ての部隊が同じヘクスにスタックしているか、隣接したヘクスにいるか、連続して繋がったヘクスにそれぞれいる場合、その師団に所属するどの部隊も同一師団効果を得られます。」とありますが、これは正しいのでしょうか?
 
  A1:原文は以下です。
 
  If every unit of a division is adjuscent to or stacked with another 
              unit of the same division, 〜
 
  サンセット版では「連続して繋がったヘクスにそれぞれいる」場合も同一師団効果が適用できるようになっています。
 例えば、3個部隊が縦または横一列に並んでいる状態です。
 これは上記の英文を解釈すると、そういう意味に取れる(というか、そういう意味にしかとれない)ためで、「another」という言葉は、an+otherの意味を持ち、この場合、それぞれの部隊(every 
              unit)がいずれか1個の部隊とスタックまたは隣接していればよい、という意味になります。
 このため、サンセット版のルールは正しいと思われます。
 
  同じダニー・パーカーがデザインした『Dark December』(シックスアングルズ別冊『バルジの戦い』)や『Hitler's 
              Last Gamble』、さらに発売元が同じSPI社の『Operation Typhoon』の同様のルールも調べましたが、いずれも同一師団効果に関する制限は緩いものが多かったことも参考にしました(ただし、『Operation 
              Typhoon』の日本語訳は誤訳を含んでいます)。
 
  そのため、『サン・ヴィット』で初期配置されるアメリカ軍第99歩兵師団の3個部隊はいずれも同一師団効果を得た状態でゲームを開始します。
 
 
 |